RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ウィーンのカフェで白アスパラガラス【4月中旬〜6月中旬限定】
-
【ボローニャ】つまみ持込みOKの「酒場」オステリア・デル・ソーレ
-
フランクフルト・デュッセルドルフ空港での免税手続き【乗継ぎの場合やRIM…
-
侮れない観光客向けの定番店、フィレンツェ「Il Latini」
-
【モデナ】ブランドの革製品 vs 工房の職人製品「Vacchetta G…
-
【クアラルンプール1日観光①】イスラム文化、ニョニャ料理、Uber&Gr…
-
イタリアでのコーヒー生活遍歴
-
ベネツィア・バーカロ巡り不発→トラットリア
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com