【ウィーン】Café Central のランチ
以前、朝食をとりにいったときの「Café Central」の優雅な雰囲気が忘れられず、今回も朝に行こうと思って…
イタリア旅行に役立ちそうな情報を現地から。アジア旅行記も
以前、朝食をとりにいったときの「Café Central」の優雅な雰囲気が忘れられず、今回も朝に行こうと思って…
パルマで見つけた「インディペンデント」な子供服店で、イタリアらしい(と自分が思っている)服を買うことができまし…
2019年9月、ユニクロがついにイタリアに上陸しました。 「ついに」というのは、外国のアパレルブランドがファッ…
フィレンツェのドゥオモが見えるルーフトップ・ワインバー、についてです。 中心部の広場「Piazza della…
鉄道でヴェネツィア駅に到着した場合、宿泊ホテルまでどう行くか?という問題は、他の街とはちょっと事情が違っていま…
イタリアの高級チョコレートというと「Venchi」や「Domori」などですが、このあたりの商品は普通のスーパ…
約10年使っているリモワの破損2箇所(①コーナーに亀裂、②キャスター土台部に割れ)を、直営店「RIMOWA S…
イタリアでは、毎年、夏と冬のバーゲンが近づくと、日程の公式発表みたいなものがあり、州によっても開始日が(数日で…
奥が深いウィーンのカフェ文化。まわったのは3軒ですが、コーヒーはこんな風に銀のトレーに載せられ小グラスの水と一…
近くのホテルに宿泊した関係で、何回も前を通った「カフェ ツェントラル」。ハイシーズンの5月ということもあってか…
コメント