RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ちょっとベネツィア価格だけど美味しくてリピートした店「Vini da G…
-
ボローニャ駅近の本格ボロネーゼパスタ
-
【ヴェネツィア】自選・世界一美しいスーパーマーケット
-
【初クアラルンプール】旅行後に答え合わせするための下調べ&準備メモ
-
CERSAIE 2017 〜イタリアの見本市・展示会〜
-
スーツケースがRIMOWAなら、機内持込みキャリーは「PIQUADRO」
-
イタリア国民投票。外国人にもわかるように解説してもらった ①
-
ウィーンのカフェで白アスパラガラス【4月中旬〜6月中旬限定】
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com