RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ウィーン土産に「Café Landtmann」のコーヒーカップ
-
【台北・亓家蒸餃】せいろで蒸すツヤツヤ薄皮餃子。小籠包もいいけど「蒸餃子…
-
【ミラノ】「イタリアで一番魚がおいしい町」の鮮魚店併設レストラン
-
【クアラルンプール】中央駅「KLセントラル」から「ブキッビンタン」のホテ…
-
仏のリーズナブルな子供服ブランド「Sergent Major」
-
Liviana Conti、Stefanel、Falconeri:201…
-
【フィレンツェの朝食】本格オーストリアンスタイル「Caffè Raine…
-
テルミニ駅近ホテル滞在なら、朝食はこのバール
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com