RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
イタリア国民投票。外国人にもわかるように解説してもらった ②
-
【2021年11月】イタリア渡航に必要な書類、都内PCR検査、証明書発行…
-
【美術に興味が持てない人に】イタリア美術入門書としての塩野七生
-
ベネツィア映画祭会場リド島のビーチでリゾート気分。本島から水上バスで15分
-
現地でしか食べられないパスタ・ボローニャ近辺限定「トルテッリーニ イン …
-
テルミニ駅から1km、イートインできる美味しいパン屋。夕方からお酒も飲めます
-
【シンガポール Lavender駅】ローカル屋台・ミシュラン店・カフェが…
-
【クアラルンプール】中央駅「KLセントラル」から「ブキッビンタン」のホテ…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com