【FICO Eataly】イタリア食文化を結集させたテーマパーク
2007年にトリノでオープンした高級スーパー「Eataly」。今ではイタリア各地から世界、日本にも店舗を広げています(www.eataly.co.jp) お土産などを買いにEatalyに行ったことがある人なら、「Eata…
イタリア旅行に役立ちそうな情報を現地から。アジア旅行記も
2007年にトリノでオープンした高級スーパー「Eataly」。今ではイタリア各地から世界、日本にも店舗を広げています(www.eataly.co.jp) お土産などを買いにEatalyに行ったことがある人なら、「Eata…
ローマ・テルミニ駅構内に2016年にオープンしたフードコート「Mercato Centrale」は、旅行者にも使い勝手がよく、最近はローマへ行くたびに利用しています。 ただのフードコートじゃありません。例えば、各ブースに…
ほぼ、出落ちというか、タイトル落ちになりそうです。 「フェンディ家邸宅」と「ミシュラン星付き」という2つのワードが強すぎて、あとは写真を見れば、余計な説明なしで行ってみたくなる店だと思います。自分がそうでした。 建物は、…
大半のレストランやバールが、店の前のスペース(道路でも広場でも)にテーブルと椅子を置いています。 そういったレストランに入ると、まず「店内のテーブル?外のテーブル?」と聞かれ、冬場をのぞけば、外を好む人が多いです。 ↑フ…
これまで、イタリアにあるミシュラン星付きの店で食事する機会に何回か恵まれましたが、正直なところ自分には、ちょっと難しいな、と感じてしまうところもありました。 ↑「フランチェスカーナ」の店内(2010年) 例えば、ミシュラ…
ジェラート向けコーン工場から創業「Babbi」 友人宅などでの食事に呼ばれたとき、ワインなどの飲み物を持っていくのがイタリアでも一般的ですが、ワインは選ぶのが難しいので、自分はよく「Babbi」というメーカーのウェハース…
日本に一時帰国するとき、スーツケースに詰めて持って帰るものは、だいたい同じものになってきました。 ワイン、オリーブオイルなどの瓶類をかなりの本数、緩衝材に包んでパッキング。けっこう面倒な作業です。 ① 白ワイン「ミュラー…
私は、グルメではありませんが、こちらで長く生活して「場数」は踏んできましたので、2週間に1回は食べるピザにしても、今では自分の好みがだいぶ固まっていて、そのラインナップはこんな感じです。 ブッファラ&ルーコラ&ミニトマト…
イタリアの夕食時間は20時から 1日中観光して歩き回ったら、17時〜18時には腹が空いてきますが、18時から開いているレストランはイタリアにはまず無く、あったとしても昼休みなしでずっと営業しているツーリスト向けのレストラ…
赤ワインはちょっと苦手、という人は少なくないかと思いますが、ランブルスコ(Lambrusco)という発砲の赤ワインは、そんな人にも飲みやすいワインです。 理由は、 赤ワインっぽい渋味がなく葡萄ジュースのような飲み口 アル…