RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【ミラノ】「イタリアで一番魚がおいしい町」の鮮魚店併設レストラン
-
ウィーンのカフェで白アスパラガラス【4月中旬〜6月中旬限定】
-
いいレストランを見つけるのが難しいローマ。おすすめの基本店
-
【シンガポール Lavender駅】ローカル屋台・ミシュラン店・カフェが…
-
タイガービールを外席で飲める屋台【シンガポール非キラキラ系】
-
イタリアのスーパーで生ハムを量り売りで買ってみる
-
【フィレンツェ】イートインできるお洒落パン屋「S.forno」。朝食やち…
-
Barbaのシャツを30%オフで購入、丈詰めは日本で
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com