RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
電車でフランクフルトからデュッセルドルフへ。イタリアとドイツ、鉄道の違い…
-
フィレンツェのソウルフード「もつ煮サンド」:ランプレドット
-
ヴェネツィア駅からホテルまでどう行くか?を踏まえたホテル選び
-
予約必須のトラットリアでローマ料理の定番「Felice a Testac…
-
【クアラルンプール】ホテルの朝食ビュッフェで東南アジアの食を学ぶ
-
【ミラノ】ドゥオモ周辺でちょっと休憩したいときに使えそうなツーリスティッ…
-
本場ナポリの老舗ピッツェリア「ダ・ミケーレ」
-
【台北・富錦街エリア】台湾料理にシャンパン「富錦樹台菜香檳」
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com