RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
パルマの定番店「トラットリア コッリエリ」。生ハム類がさすがの充実度。
-
【モデナ】ブランドの革製品 vs 工房の職人製品「Vacchetta G…
-
機材トラブルで海外空港に足止め。日系航空会社の対応【201X年の話】
-
【美術に興味が持てない人に】イタリア美術入門書としての塩野七生
-
MaxMara、Marella、日本との価格差など。
-
目黒「とんき」で外国人もてなし。日本的ディテールが詰まったとんかつ店
-
Barbaのシャツを30%オフで購入、丈詰めは日本で
-
生牛肉の「たたき」タルタルステーキ
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com