RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【CAMPLIN】英国海軍ピーコートのメーカー、今はイタリア資本
-
スーツケースがRIMOWAなら、機内持込みキャリーは「PIQUADRO」
-
生牛肉の「たたき」タルタルステーキ
-
現地価格vsネットの並行輸入品。スニーカー「Premiata」の場合。
-
【モノレール開通】ボローニャ空港から駅、市内までの行き方、タクシー料金な…
-
イタリア・ファーコート購入記:Patrizia Pepe、Max&Coなど
-
予約必須のトラットリアでローマ料理の定番「Felice a Testac…
-
【2021年11月】イタリア渡航に必要な書類、都内PCR検査、証明書発行…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com