RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【フィレンツェ】下町大衆食堂なトラットリア「Sabatino」
-
【ウィーン】Café Central のランチ
-
【イートインもOK】ボロニェーゼパスタ専門のテイクアウト・デリ
-
イタリアのスーパーで買えるチョコで一番美味しいと思う「Lindt」 ※ス…
-
イタリアのスーパーで生ハムを量り売りで買ってみる
-
10時30分に行ったら並ばずに買えたミラノ「Luini」の揚げパン
-
開店時間が遅いレストランへの繋ぎとしてのアペリティーボ(食前酒)
-
【ボローニャ】ミシュラン1つ星レストラン併設「ポルティチ・ホテル」
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com