RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
シュトゥルーデル、イタリア版レシピ【砂糖不使用】
-
【初クアラルンプール】旅行後に答え合わせするための下調べ&準備メモ
-
ナポリのホテル選びは治安良好なMartiri広場周辺。海近・買物可・飲食店多
-
電車でフランクフルトからデュッセルドルフへ。イタリアとドイツ、鉄道の違い…
-
ベネツィア映画祭会場リド島のビーチでリゾート気分。本島から水上バスで15分
-
【ボローニャ】ミシュラン1つ星レストラン併設「ポルティチ・ホテル」
-
ウィーンのカフェで白アスパラガラス【4月中旬〜6月中旬限定】
-
スーツケースがRIMOWAなら、機内持込みキャリーは「PIQUADRO」
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com