RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
やっと見つけた。。ローマでおすすめできる魚料理の店
-
新型ウィルスで警戒レベル引上げ後のシンガポール22時間滞在
-
キャセイ航空の親会社スワイヤー経営「East Hong Kong」ホテル
-
全商品 Made in Italy が嬉しい「FALCONERI」のニッ…
-
イタリアのスーパーで生ハムを量り売りで買ってみる
-
無印良品のスーツケース(35L)、2度の海外旅行で使ってみて。凸凹道に必…
-
【初クアラルンプール】旅行後に答え合わせするための下調べ&準備メモ
-
ウィーン土産に「Café Landtmann」のコーヒーカップ
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com