RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【Kindle Paperwhite】細か〜い不満点。実機に触れてから買…
-
【ローマ・テヴェレ川沿い】旧フェンディ家邸宅のミシュランレストラン
-
ホテル併設レストランのメリット種々。ミラノ「Principe di Sa…
-
電車でフランクフルトからデュッセルドルフへ。イタリアとドイツ、鉄道の違い…
-
【ミラノ】ドゥオモ周辺でちょっと休憩したいときに使えそうなツーリスティッ…
-
【美術に興味が持てない人に】イタリア美術入門書としての塩野七生
-
機材トラブルで海外空港に足止め。日系航空会社の対応【201X年の話】
-
行列のできる手打ちパスタ工房で本場ボロニェーゼ
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com