RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
イタリアの食と店
イタリアのスーパーで生ハムを量り売りで買ってみる
-
クアラルンプール
【クアラルンプール1日観光②】イスラム文化、ニョニャ料理、Uber&Gr…
-
イタリアの食と店
小都市フェッラーラのポー川沿いはスイカの名産地
-
フィレンツェ
【フィレンツェ】下町大衆食堂なトラットリア「Sabatino」
-
イタリアの食と店
女性経営のワイナリー「Elena Walch」のMüller Thurgau
-
ローマ
いいレストランを見つけるのが難しいローマ。おすすめの基本店
-
ミラノ
ホテル併設レストランのメリット種々。ミラノ「Principe di Sa…
-
台湾
【台北・亓家蒸餃】せいろで蒸すツヤツヤ薄皮餃子。小籠包もいいけど「蒸餃子…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com