RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【シンガポール Lavender駅】ローカル屋台・ミシュラン店・カフェが…
-
なぜイタリアで感染拡大? 「体感」としての理由は危機意識
-
女性経営のワイナリー「Elena Walch」のMüller Thurgau
-
【フィレンツェの朝食】本格オーストリアンスタイル「Caffè Raine…
-
【9月23日 雑記】6か月ぶりの学校再開、欧州感染再拡大とイタリア
-
キャセイ航空の親会社スワイヤー経営「East Hong Kong」ホテル
-
ナポリの焼菓子「スフォリアテッレ」層状サクサクパイ & あっさりリコッタ…
-
外出制限下でも働かないといけない人がいるということ【イタリアコロナ危機】
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com