RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
スマホより新聞を読んでいる人のほうが多いウィーンのカフェ
-
10時30分に行ったら並ばずに買えたミラノ「Luini」の揚げパン
-
【香港・蓮香居】ローカルな老舗で一人飲茶するときの流れとマナーみたいなもの
-
イタリアのスーパーで買えるチョコで一番美味しいと思う「Lindt」 ※ス…
-
【ポップな街並み&グルメエリア】カトンのおすすめ人気店マップ
-
全商品 Made in Italy が嬉しい「FALCONERI」のニッ…
-
フランクフルト乗継ぎ5時間。市内へ出て老舗カフェでドイツビール
-
【CAMPLIN】英国海軍ピーコートのメーカー、今はイタリア資本
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com