RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【クアラルンプール】ホテルの朝食ビュッフェで東南アジアの食を学ぶ
-
【台北・亓家蒸餃】せいろで蒸すツヤツヤ薄皮餃子。小籠包もいいけど「蒸餃子…
-
イタリア 1日の死亡者が500〜800人で高止まり、身近に迫る第2波、ド…
-
行列のできる手打ちパスタ工房で本場ボロニェーゼ
-
女性経営のワイナリー「Elena Walch」のMüller Thurgau
-
【7月16日雑記】ルール再変更でキャリーバッグの機内持ち込みがOKに
-
Barbaのシャツを30%オフで購入、丈詰めは日本で
-
【フィレンツェの朝食】本格オーストリアンスタイル「Caffè Raine…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com