男性にもお勧め「サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局」の化粧水
800年以上の歴史があり、現存する世界最古の薬局 メディチ家の先祖は薬種問屋で、medicine(薬)の語源という説もあるが、そのメディチ家の御用達だった オーデコロンは、この薬局の香水のレシピをもとにコローニア(ケルン…
イタリア旅行に役立ちそうな情報を現地から。アジア旅行記も
800年以上の歴史があり、現存する世界最古の薬局 メディチ家の先祖は薬種問屋で、medicine(薬)の語源という説もあるが、そのメディチ家の御用達だった オーデコロンは、この薬局の香水のレシピをもとにコローニア(ケルン…
私は、グルメではありませんが、こちらで長く生活して「場数」は踏んできましたので、2週間に1回は食べるピザにしても、今では自分の好みがだいぶ固まっていて、そのラインナップはこんな感じです。 ブッファラ&ルーコラ&ミニトマト…
「ホ」のスニーカー 3〜4年前から、街中や店で時々目につくようになった、カタカナの「ホ」にしか見えないロゴのスニーカー。マルケ州(州都アンコーナ)に工場(たぶん本社も)を持つ「PREMIATA」というメーカーで、女性用の…
イタリアの夕食時間は20時から 1日中観光して歩き回ったら、17時〜18時には腹が空いてきますが、18時から開いているレストランはイタリアにはまず無く、あったとしても昼休みなしでずっと営業しているツーリスト向けのレストラ…
ウィーン経由でイタリア各都市へ オーストリア航空は、そこまで大きい航空会社ではないわりに、イタリアには各都市に乗り入れています。 ミラノ、ヴェネツィア、ボローニャ、フィレンツェ、ナポリ。すべてが毎日運航ではないものの、こ…
「地元客で賑わう」「知る人ぞ知る」「隠れ家的な」店もいいですが、どのガイドブックにも載っている王道、定番の店が結局おいしいと思うことがよくあります(台湾に行ったら、結局ティンタイフォン、のように)。 観光客で溢れかえり「…
フィエラ(fiera) = fair = 見本市 日本で、xxx見本市、xxx展、xxxフェアという呼称で、首都圏だったら東京ビッグサイトや幕張メッセ等で行われる催しは、イタリアでは「フィエラ(fiera)」と呼ばれ、何…
赤ワインはちょっと苦手、という人は少なくないかと思いますが、ランブルスコ(Lambrusco)という発砲の赤ワインは、そんな人にも飲みやすいワインです。 理由は、 赤ワインっぽい渋味がなく葡萄ジュースのような飲み口 アル…
ベネツィアは、大観光地のわりにローカル感ある渋い飲み屋風の店が結構あるな、という印象がいつも残っていました。 例えば、数年前たまたま見つけたこの店。 8月末の平日に1日空きができ、ベネツィア映画祭に日帰りで行くことに。も…
(アジア大都市に比べ)意外と高くないイタリアのホテル 香港やシンガポールのホテルを予約サイトで見ていると、値段の高さにあきれます。この両都市は、ホテル代が世界一高いと言う人もいて、データ的に本当に世界一かどうかは分かりま…