RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
イタリア周遊:高速鉄道の「早割」チケットは要チェック(例:ボローニャ -…
-
CERSAIE 2017 〜イタリアの見本市・展示会〜
-
旧市街に隣接「ガリバルディ」再開発地区、旅行者的には…
-
新型ウィルスで警戒レベル引上げ後のシンガポール22時間滞在
-
女性経営のワイナリー「Elena Walch」のMüller Thurgau
-
【Uber & Grab】海外旅行にこそ好相性、旅のスタイルを変える配車…
-
Liviana Conti、Stefanel、Falconeri:201…
-
「食」ばかりのローマ1日観光(後半)
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com