RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【イートインもOK】ボロニェーゼパスタ専門のテイクアウト・デリ
-
【美食の街ボローニャのミシュラン★】19世紀の小劇場がレストランに。3時…
-
【2021年11月】イタリア渡航に必要な書類、都内PCR検査、証明書発行…
-
【旅行にも】電気式エスプレッソメーカー
-
電車でフランクフルトからデュッセルドルフへ。イタリアとドイツ、鉄道の違い…
-
赤ワインが苦手な人にも飲みやすい発砲の軽い飲み口「ランブルスコ」
-
【CAMPLIN】英国海軍ピーコートのメーカー、今はイタリア資本
-
イタリアのスーパーで買えるチョコで一番美味しいと思う「Lindt」 ※ス…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com