RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【Uber & Grab】海外旅行にこそ好相性、旅のスタイルを変える配車…
-
男性にもお勧め「サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局」の化粧水
-
ベネツィア・バーカロ巡り不発→トラットリア
-
【香港・蓮香居】ローカルな老舗で一人飲茶するときの流れとマナーみたいなもの
-
ベネツィア映画祭会場リド島のビーチでリゾート気分。本島から水上バスで15分
-
予約必須のトラットリアでローマ料理の定番「Felice a Testac…
-
イタリアでの子供服購入履歴
-
Liviana Conti、Stefanel、Falconeri:201…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com