RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
イタリアのスーパーで買えるチョコで一番美味しいと思う「Lindt」 ※ス…
-
シュトゥルーデル、イタリア版レシピ【砂糖不使用】
-
女性経営のワイナリー「Elena Walch」のMüller Thurgau
-
【FICO Eataly】イタリア食文化を結集させたテーマパーク
-
スマホより新聞を読んでいる人のほうが多いウィーンのカフェ
-
電車でフランクフルトからデュッセルドルフへ。イタリアとドイツ、鉄道の違い…
-
私鉄「Italo」もストライキをするので要注意
-
新型ウィルスで警戒レベル引上げ後のシンガポール22時間滞在
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com