RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
「3度目のベネツィア」で行くブラーノ島
-
昼休みなしで営業、18時から食事できる店:フィレンツェ「4 Leoni」
-
【ポップな街並み&グルメエリア】カトンのおすすめ人気店マップ
-
【フランクフルト乗継ぎ】東横インをトランジットホテルとして利用
-
【LCC香港エクスプレス】香港空港に何時間前に到着すればいいか。市内→空…
-
【SAGAMI】日系でイタリアに直営店を持つ唯一の外食チェーン
-
侮れない観光客向けの定番店、フィレンツェ「Il Latini」
-
【台北・亓家蒸餃】せいろで蒸すツヤツヤ薄皮餃子。小籠包もいいけど「蒸餃子…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com