RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
イタリアのスーパーで生ハムを量り売りで買ってみる
-
赤ワインが苦手な人にも飲みやすい発砲の軽い飲み口「ランブルスコ」
-
【ポップな街並み&グルメエリア】カトンのおすすめ人気店マップ
-
全商品 Made in Italy が嬉しい「FALCONERI」のニッ…
-
【クアラルンプール1日観光②】イスラム文化、ニョニャ料理、Uber&Gr…
-
スマホより新聞を読んでいる人のほうが多いウィーンのカフェ
-
【パルマ】デザインから販売まで一貫「インディペンデント」な子供服店
-
【2021年11月】イタリア渡航に必要な書類、都内PCR検査、証明書発行…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com