RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
予約必須のトラットリアでローマ料理の定番「Felice a Testac…
-
【スピングルムーヴ】履き心地が評判もサイズ選びにクセあり
-
Barbaのシャツを30%オフで購入、丈詰めは日本で
-
パルマの定番店「トラットリア コッリエリ」。生ハム類がさすがの充実度。
-
ベネツィア映画祭会場リド島のビーチでリゾート気分。本島から水上バスで15分
-
【フィレンツェ】下町大衆食堂なトラットリア「Sabatino」
-
【シンガポール Lavender駅】ローカル屋台・ミシュラン店・カフェが…
-
【美術に興味が持てない人に】イタリア美術入門書としての塩野七生
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com