RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ウィーン土産に「Café Landtmann」のコーヒーカップ
-
10時30分に行ったら並ばずに買えたミラノ「Luini」の揚げパン
-
イタリアでもお得に買えるスイス「FREITAG」のバッグ
-
昼休みなしで営業、18時から食事できる店:フィレンツェ「4 Leoni」
-
【香港】新エリア「大坑」のクラフトビール店で知った香港のクラフトビール醸…
-
生ハム食べ放題。ニョッコ&ティジェッレ専門店
-
【プレミアータ】「ホ」に見えないデザインのものを購入!
-
ベネツィア映画祭会場リド島のビーチでリゾート気分。本島から水上バスで15分
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com