RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【FICO Eataly】イタリア食文化を結集させたテーマパーク
-
仏のリーズナブルな子供服ブランド「Sergent Major」
-
旧市街に隣接「ガリバルディ」再開発地区、旅行者的には…
-
ベネツィアの「ちょい呑み」バーカロ巡り【part.2】
-
【ポップな街並み&グルメエリア】カトンのおすすめ人気店マップ
-
Barbaのシャツを30%オフで購入、丈詰めは日本で
-
イタリア周遊:高速鉄道の「早割」チケットは要チェック(例:ボローニャ -…
-
電車でフランクフルトからデュッセルドルフへ。イタリアとドイツ、鉄道の違い…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com