一部欧州フラッグキャリアの短距離便サービスがLCC化?
ブリュッセル航空 ボローニャ→ブリュッセル 2017年12月、ボローニャからブリュッセルまで、全日空とのコードシェア便、ブリュッセル航空 SN3126便を利用しました。 飛行時間は1,5時間、欧州の中都市間を結ぶフライト…
イタリア旅行に役立ちそうな情報を現地から。アジア旅行記も
ブリュッセル航空 ボローニャ→ブリュッセル 2017年12月、ボローニャからブリュッセルまで、全日空とのコードシェア便、ブリュッセル航空 SN3126便を利用しました。 飛行時間は1,5時間、欧州の中都市間を結ぶフライト…
大半のレストランやバールが、店の前のスペース(道路でも広場でも)にテーブルと椅子を置いています。 そういったレストランに入ると、まず「店内のテーブル?外のテーブル?」と聞かれ、冬場をのぞけば、外を好む人が多いです。 ↑フ…
旧国鉄「Trenitalia」と私鉄「Italo」 イタリアの鉄道事情については、愚痴ることすらもう飽きました。しかし「Italo」のストライキという記録を残しておくために書きます。 イタリアには長距離列車を運行する鉄道…
イタリア旅行で2都市以上を周遊する場合、都市間の移動は、旧国鉄「Trenitalia」か、2006年に鉄道事業に参入した「Italo」の高速鉄道。 旅程が事前に決まっている場合は、事前に「早割」チケットをチェックすれば、…
世界遺産登録の広場にテーブルが出ていて、同じく世界遺産のドゥオモと塔を見ながら食事。。そんな店が、モデナという町にあります。 つまり、こういう感じです↓↓ 店の雰囲気 モデナという町、店のデータ等については…
日本に一時帰国するとき、スーツケースに詰めて持って帰るものは、だいたい同じものになってきました。 ワイン、オリーブオイルなどの瓶類をかなりの本数、緩衝材に包んでパッキング。けっこう面倒な作業です。 ① 白ワイン「ミュラー…
イタリアの飲食店の良さは、特にバールは、ほとんどすべてがチェーンではない個人経営であること。チェーン店であってもその地域に2、3店舗を持つだけの小規模なものが多く、日本のような全国展開の大規模外食チェーンは少ない。 おそ…
【2022年11月7日更新】 イタリア旅行では、ミラノかローマ空港から入るパターンが多いですが、地理的に主要都市の中心に位置し、観光の起点として最適、空港へのアクセスもいいボローニャ空港から入るという選択肢もあります。 …
9月上旬に開催 カンヌやヴェネツィアの映画祭というと、レッドカーペットを歩く俳優や監督の映像をニュースで見ても遠い世界で行なわれている、映画関係者やマスコミ、コアな映画ファンのためのイベントというイメージがあるかと思いま…