

イタリア旅行に役立ちそうな情報を現地から。アジア旅行記も
ヴェネツィアの街はどこを切り取っても美しく、スーパーマーケットもそれに溶けこみ過ぎていて普通に歩いていたら気がつかないような歴史的な建築物の中にあったりします。 ヴェネツィアだけでなくイタリアの都市の旧市街では、15〜1…
2019年12月にシチリア島パレルモを訪れたとき、市内のトラットリアで野菜のトマト煮込み「カポナータ」を食べました。 「カポナータ」はシチリアの郷土料理であり、フランスの「ラタトゥイユ」も似た料理ですが、味付けや使う野菜…
イタリアの高級チョコレートというと「Venchi」や「Domori」などですが、このあたりの商品は普通のスーパーマーケットでは扱っていなくて、直営店舗や高品質食材スーパー「EATALY」などにしか売っていません。「Ven…
シチリア島では街の普通のバールに置いてあることが多いライスコロッケ(アランチーニ)。 ローマで、本場シチリアのライスコロッケを味わえるのが、この「Bar Mizzica」。店名に併記されていることから、シチリア第2の都市…
ローマの中心街は、他のイタリアの都市以上に観光客の足元をみるような、あこぎなレストランが多いように感じ、店選びにはいつも苦労します。 テルミニ駅から特急で30分のフィウミチーノ国際空港はほぼ海沿いにあるわけで、あまりイメ…