RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
普通のビールが好きな人にとってのクラフトビール。専門店で飲み比べてみた基…
-
【美術に興味が持てない人に】イタリア美術入門書としての塩野七生
-
生牛肉の「たたき」タルタルステーキ
-
Barbaのシャツを30%オフで購入、丈詰めは日本で
-
目黒「とんき」で外国人もてなし。日本的ディテールが詰まったとんかつ店
-
【K-WAY】イタリアでじわじわ人気のレインウェアブランド
-
電車でフランクフルトからデュッセルドルフへ。イタリアとドイツ、鉄道の違い…
-
【CAMPLIN】英国海軍ピーコートのメーカー、今はイタリア資本
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com