RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
朝食に焼き立てクロワッサン:ミラノ中央駅から800m「Pavè」
-
イタリア国民投票。外国人にもわかるように解説してもらった ①
-
スマホより新聞を読んでいる人のほうが多いウィーンのカフェ
-
予約必須のトラットリアでローマ料理の定番「Felice a Testac…
-
侮れない観光客向けの定番店、フィレンツェ「Il Latini」
-
【ミラノ】ドゥオモ屋上からの眺望、老舗「Al Cantione」ミラノ風…
-
チェーン店だけど侮れない「Rosso Pomodoro」のピザ
-
日本に一時帰国する時、イタリアから持ち帰る土産もの
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com