RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
侮れない観光客向けの定番店、フィレンツェ「Il Latini」
-
Gherardiのシャツ、夏バーゲン50%オフで購入
-
ちょっとベネツィア価格だけど美味しくてリピートした店「Vini da G…
-
【イートインもOK】ボロニェーゼパスタ専門のテイクアウト・デリ
-
【2021年11月】イタリア渡航に必要な書類、都内PCR検査、証明書発行…
-
一部欧州フラッグキャリアの短距離便サービスがLCC化?
-
ベネツィア映画祭会場リド島のビーチでリゾート気分。本島から水上バスで15分
-
赤ワインが苦手な人にも飲みやすい発砲の軽い飲み口「ランブルスコ」
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com