RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ちょっとベネツィア価格だけど美味しくてリピートした店「Vini da G…
-
ミラノ中央駅至近、イタリア系チェーン「UNA Hotel」
-
【コロナ後初フランクフルト空港】乗継ぎ滞在でも楽しめる白アスパラガス
-
【ミラノ】ドゥオモ周辺でちょっと休憩したいときに使えそうなツーリスティッ…
-
ウィーンのカフェで白アスパラガラス【4月中旬〜6月中旬限定】
-
【台北・亓家蒸餃】せいろで蒸すツヤツヤ薄皮餃子。小籠包もいいけど「蒸餃子…
-
スーツケースがRIMOWAなら、機内持込みキャリーは「PIQUADRO」
-
【ミラノ】「イタリアで一番魚がおいしい町」の鮮魚店併設レストラン
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com