RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
テルミニ駅近ホテル滞在なら、朝食はこのバール
-
【パルマ】デザインから販売まで一貫「インディペンデント」な子供服店
-
【Uber & Grab】海外旅行にこそ好相性、旅のスタイルを変える配車…
-
【2018年冬・マドリード ②】イベリコハムの最高峰、半熟トルティーヤなど
-
イタリア国民投票。外国人にもわかるように解説してもらった ①
-
【ボローニャ】つまみ持込みOKの「酒場」オステリア・デル・ソーレ
-
【マドリード】初めてのバル巡り、ローカルな5軒で「はしごタパス」。IBI…
-
ウィーンのカフェで白アスパラガラス【4月中旬〜6月中旬限定】
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com