RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【ボローニャ】つまみ持込みOKの「酒場」オステリア・デル・ソーレ
-
【香港・蓮香居】ローカルな老舗で一人飲茶するときの流れとマナーみたいなもの
-
【8月15日 雑記】イタリア、欧州では感染者数が少ないほうの国に
-
【ミラノ】ドゥオモ屋上からの眺望、老舗「Al Cantione」ミラノ風…
-
ちょっといい手土産などに「Babbi」のウェハース
-
ちょっとベネツィア価格だけど美味しくてリピートした店「Vini da G…
-
ピザより軽くて低カロリー「PINSA」。ローマの専門店で食べてきました
-
イタリア 1日の死亡者が500〜800人で高止まり、身近に迫る第2波、ド…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com