RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
目黒「とんき」で外国人もてなし。日本的ディテールが詰まったとんかつ店
-
ベネツィア映画祭会場リド島のビーチでリゾート気分。本島から水上バスで15分
-
【4月17日】外出制限下の雑記。補償金が振り込まれた。
-
普通のビールが好きな人にとってのクラフトビール。専門店で飲み比べてみた基…
-
現地価格vsネットの並行輸入品。スニーカー「Premiata」の場合。
-
【ミラノ】ヨーロッパの正統クラシックホテル「Principe di Sa…
-
【個人旅行でポンペイ】「失敗談」も踏まえて行き方やチケット購入などについて
-
制限緩和「フェーズ2」へ向かう中、4月24日のデータ
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com