RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【FICO Eataly】イタリア食文化を結集させたテーマパーク
-
【7月16日雑記】ルール再変更でキャリーバッグの機内持ち込みがOKに
-
【ミラノ】ヨーロッパの正統クラシックホテル「Principe di Sa…
-
【フィレンツェ】イートインできるお洒落パン屋「S.forno」。朝食やち…
-
【ボローニャ】つまみ持込みOKの「酒場」オステリア・デル・ソーレ
-
ボローニャ空港から市内まで。バスの乗り方やタクシー料金など。フィレンツェ…
-
イタリアでもお得に買えるスイス「FREITAG」のバッグ
-
【9月23日 雑記】6か月ぶりの学校再開、欧州感染再拡大とイタリア
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com