RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【インディゴ シンガポール カトン】地域文化の反映がコンセプトのリピー…
-
全商品 Made in Italy が嬉しい「FALCONERI」のニッ…
-
【リモワ修理】直営店 RIMOWA Store 持込みがスムーズ ※表参…
-
【2018年冬・マドリード ②】イベリコハムの最高峰、半熟トルティーヤなど
-
ウィーンのカフェで白アスパラガラス【4月中旬〜6月中旬限定】
-
ホテル併設レストランのメリット種々。ミラノ「Principe di Sa…
-
イタリア国民投票。外国人にもわかるように解説してもらった ①
-
ミラノ郊外ランチを€15,5で出すトラットリア【2024年6月】
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com