RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
日本に一時帰国する時、イタリアから持ち帰る土産もの
-
【ローマ・テヴェレ川沿い】旧フェンディ家邸宅のミシュランレストラン
-
【台湾の両替】現地ATMでキャッシングの流れ。繰越し返済がポイント
-
【台北・富錦街エリア】台湾料理にシャンパン「富錦樹台菜香檳」
-
【K-WAY】イタリアでじわじわ人気のレインウェアブランド
-
【台北・亓家蒸餃】せいろで蒸すツヤツヤ薄皮餃子。小籠包もいいけど「蒸餃子…
-
スーツケースがRIMOWAなら、機内持込みキャリーは「PIQUADRO」
-
テルミニ駅から1km、イートインできる美味しいパン屋。夕方からお酒も飲めます
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com