RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【台北・富錦街エリア】台湾料理にシャンパン「富錦樹台菜香檳」
-
【フィレンツェ】イートインできるお洒落パン屋「S.forno」。朝食やち…
-
【香港・蓮香居】ローカルな老舗で一人飲茶するときの流れとマナーみたいなもの
-
ピザより軽くて低カロリー「PINSA」。ローマの専門店で食べてきました
-
イタリアのスーパーで生ハムを量り売りで買ってみる
-
イタリア周遊:高速鉄道の「早割」チケットは要チェック(例:ボローニャ -…
-
Gherardiのシャツ、夏バーゲン50%オフで購入
-
【インディゴ シンガポール カトン】地域文化の反映がコンセプトのリピー…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com