RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
開店時間が遅いレストランへの繋ぎとしてのアペリティーボ(食前酒)
-
「3度目のベネツィア」で行くブラーノ島
-
【2018年冬・マドリード ②】イベリコハムの最高峰、半熟トルティーヤなど
-
【リモワ修理】直営店 RIMOWA Store 持込みがスムーズ ※表参…
-
オープンエアの席で史跡を見ながら軽く一杯【小確幸】
-
【フランクフルト乗継ぎ】東横インをトランジットホテルとして利用
-
【ポップな街並み&グルメエリア】カトンのおすすめ人気店マップ
-
【美食の街ボローニャのミシュラン★】19世紀の小劇場がレストランに。3時…
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com