RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
侮れない観光客向けの定番店、フィレンツェ「Il Latini」
-
全商品 Made in Italy が嬉しい「FALCONERI」のニッ…
-
ナポリのホテル選びは治安良好なMartiri広場周辺。海近・買物可・飲食店多
-
新型ウィルスで警戒レベル引上げ後のシンガポール22時間滞在
-
【美術に興味が持てない人に】イタリア美術入門書としての塩野七生
-
【モデナ】郷土料理に正面から向き合い地元客に支持され続けるミシュラン常連店
-
スーツケースがRIMOWAなら、機内持込みキャリーは「PIQUADRO」
-
フィレンツェ地元紙の読者が選ぶ「ランプレドット」店
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com