RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【モデナ】郷土料理に正面から向き合い地元客に支持され続けるミシュラン常連店
-
【初クアラルンプール】旅行後に答え合わせするための下調べ&準備メモ
-
【ボローニャ】つまみ持込みOKの「酒場」オステリア・デル・ソーレ
-
【コロナ後初フランクフルト空港】乗継ぎ滞在でも楽しめる白アスパラガス
-
ミラノ中央駅至近、イタリア系チェーン「UNA Hotel」
-
物価高シンガポール1人旅はホテルが厳しい【Lyf Bugis 滞在】
-
【モデナ】世界遺産の広場で、世界遺産の塔を見ながら食事
-
キャセイ航空の親会社スワイヤー経営「East Hong Kong」ホテル
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com