RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
小都市フェッラーラのポー川沿いはスイカの名産地
-
ミラノの良心。ドゥオモから数分で10ユーロのランチ
-
【コロナ後初フランクフルト空港】乗継ぎ滞在でも楽しめる白アスパラガス
-
全商品 Made in Italy が嬉しい「FALCONERI」のニッ…
-
【台湾の両替】現地ATMでキャッシングの流れ。繰越し返済がポイント
-
【ミラノ】ドゥオモ周辺でちょっと休憩したいときに使えそうなツーリスティッ…
-
【Uber & Grab】海外旅行にこそ好相性、旅のスタイルを変える配車…
-
ミラノ中央駅から徒歩5分、ベーカリー直営のバールで朝食
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com