RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
物価高シンガポール1人旅はホテルが厳しい【Lyf Bugis 滞在】
-
【パルマ】デザインから販売まで一貫「インディペンデント」な子供服店
-
スマホより新聞を読んでいる人のほうが多いウィーンのカフェ
-
【2018年冬・マドリード ①】拠点にしたサラマンカ地区のホテル、空港か…
-
【ミラノ】ヨーロッパの正統クラシックホテル「Principe di Sa…
-
旧市街に隣接「ガリバルディ」再開発地区、旅行者的には…
-
赤ワインが苦手な人にも飲みやすい発砲の軽い飲み口「ランブルスコ」
-
ローマで本場シチリアのライスコロッケが食べられるバール
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com