RECOMMENDこちらの記事も人気です。
- 
		        
		        	  【コロナ後初フランクフルト空港】乗継ぎ滞在でも楽しめる白アスパラガス
- 
		        
		        	  パルマの定番店「トラットリア コッリエリ」。生ハム類がさすがの充実度。
- 
		        
		        	  全商品 Made in Italy が嬉しい「FALCONERI」のニッ…
- 
		        
		        	  【モデナ】ブランドの革製品 vs 工房の職人製品「Vacchetta G…
- 
		        
		        	  歴史的敗戦翌日のガゼッタ1面:イタリア代表60年ぶりW杯出場逃す
- 
		        
		        	  【LCC香港エクスプレス】香港空港に何時間前に到着すればいいか。市内→空…
- 
		        
		        	  【海外在住者も利用可】JAL Japan Explorer Passで国…
- 
		        
		        	  やっと見つけた。。ローマでおすすめできる魚料理の店
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com
