RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
侮れない観光客向けの定番店、フィレンツェ「Il Latini」
-
イタリアでのコーヒー生活遍歴
-
【ボローニャ】つまみ持込みOKの「酒場」オステリア・デル・ソーレ
-
【初クアラルンプール】旅行後に答え合わせするための下調べ&準備メモ
-
ナポリのホテル選びは治安良好なMartiri広場周辺。海近・買物可・飲食店多
-
【2018年冬・マドリード ②】イベリコハムの最高峰、半熟トルティーヤなど
-
チェーン店だけど侮れない「Rosso Pomodoro」のピザ
-
ボローニャのホテル選びは駅近から。おすすめ5ホテルと宿泊した印象など
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com