RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
Liviana Conti、Stefanel、Falconeri:201…
-
【ミラノ】ドゥオモ周辺でちょっと休憩したいときに使えそうなツーリスティッ…
-
【初クアラルンプール】旅行後に答え合わせするための下調べ&準備メモ
-
イタリア周遊:高速鉄道の「早割」チケットは要チェック(例:ボローニャ -…
-
朝食に焼き立てクロワッサン:ミラノ中央駅から800m「Pavè」
-
旧市街に隣接「ガリバルディ」再開発地区、旅行者的には…
-
けっこう簡単に見に行ける「ベネツィア映画祭」
-
オープンエアの席で史跡を見ながら軽く一杯【小確幸】
カテゴリー
アーカイブ
About
イタリア、エミリアロマーニャ州に約10年。イタリア旅行の役に立ちそうな情報を中心に、ときどきアジア旅行記も。
香港・シンガポール・台湾ファン。
アドレスの「giaita.com」は、GiapponeとItaliaの最初の3文字からとりました。
ブログタイトル兼ハンドルネームの「伊号」は響きと字面から何となく(潜水艦とは関係ありません)。
メール:giaita.info@gmail.com