イタリア周遊:高速鉄道の「早割」チケットは要チェック(例:ボローニャ – ローマ片道 9,9ユーロ)

イタリア旅行で2都市以上を周遊する場合、都市間の移動は、旧国鉄「Trenitalia」か、2006年に鉄道事業に参入した「Italo」の高速鉄道。

旅程が事前に決まっている場合は、事前に「早割」チケットをチェックすれば、3〜4割オフで購入できる場合もあります。

特に「Italo」は、頻繁にプロモーションを打っているので要チェック。ただ、必ずしも「Italo」の方がいつも安いというわけではなく、「Trenitalia」の方が安い場合もあるので、両方チェックしたほうがいいです。

価格カレンダーで最安値を検索

「Italo」のサイトに登録すると、けっこう頻繁にニュースレターが届き、期間限定のプロモーションコードが送られてきます。

プロモーションコードがなくても、日ごとの最安値が表示されるカレンダーを見て、旅程を決めていくのもいいかと思います。

ここをクリックすると、上のページ↑↑に飛びます。そして、出発地と目的地に、例えば、ボローニャ→ローマと入力すると、1ヶ月の価格カレンダーが表示されます↓↓

ボローニャ – ローマ間は、約390km、所要時間2時間20分ぐらい。片道9,9ユーロの日が、けっこうあります。

続いて、ボローニャ→フィレンツェで同じように価格カレンダー↓↓を表示させると、ほぼいつでも片道17ユーロ。つまり、2017年11月においては、

  • ボローニャ→フィレンツェ(約100km、35分)、片道17ユーロ
  • ボローニャ→ローマ(約390km、2時間20分)、片道9,9ユーロ

という不思議な現象が起きています。この価格は、その日の最安値であって、時間帯によって料金が違います。

繰り返しになりますが、「Italo」の価格カレンダーのページへは、ここから行けます。

にしても、ボローニャ – ローマが片道9,9ユーロは破格値。ちょうど、久しぶりにローマに行きたいと思っていたところだったので、買ってしまいました。

(おわり)

2 件のコメント

  • イタロのチケットの値段ってその日に近づくにつれて上がっていくものなのですか? 50%割引クーポンが現れる頻度はどれくらいですか?予約するタイミングがわからなくて困っています。お願いします。

    • 同じ時刻、同じ座席クラスでも、
      flex
      economy
      lowcost
      と価格設定の違うチケットがあって、安いものは席数に限りがあるので早く売れていくという感じです。チケットの値段が上がっていくということはたぶんないと思います。
      50%割引きクーポンは、2〜3ヶ月に1回ぐらいでしょうか。
      私の場合、早い段階で利用日が決まっていたら、クーポンは待たずに、イタロとトレニタリアのチケットを比べて良いほうを買っています。
      クーポンがなくても、結構リーズナブルなものもあります。時期や時間帯にもよります。
      イタロだけでなく、トレニタリアもチェックされてみるといいかと思います。

  • 伊号 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です